【デッキレシピ】エスパーコントロール
(http://nanonium.diarynote.jp/201212022143552716/)を色々調整・修整。
クリーチャー:5
4:《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
1:《静穏の天使/Angel of Serenity》

呪文:30
3:《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
3:《熟慮/Think Twice》
3:《究極の価格/Ultimate Price》
2:《中略/Syncopate》
1:《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
3:《未練ある魂/Lingering Souls》
2:《天使への願い/Entreat the Angels》
3:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《血統の切断/Sever the Bloodline》
2:《終末/Terminus》
1:《順風/Favorable Winds》
2:《拘留の宝球/Detention Sphere》
2:《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
2:《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》

土地:25
2:《平地/Plains》
1:《島/Island》
5:《沼/Swamp》
2:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3:《進化する未開地/Evolving Wilds》
1:《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》

サイドボード:15
2:《払拭/Dispel》
4:《否認/Negate》
3:《浮遊障壁/Hover Barrier》←NEW!!
2:《根生まれの防衛/Rootborn Defenses》
2:《血統の切断/Sever the Bloodline》
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》
1:《狂乱病の砂/Sands of Delirium》


【メイン】
・血統の守り手と決別。速さと決定力に欠け過ぎている……

・静穏は重いがインパクトは抜群ですね。

・《中略》と《雲散霧消》の取捨選択は迷います。後者でも逐次調整。

【サイド】
・(ビートの攻撃をどう捌こう……《戦慄の感覚》?《濃霧の層》?……ハッ)浮遊障壁!!
3マナという部分だけネックですが飛行防衛0/6でブロッカーとして非常に頼もしいと思います。
《スラーグ牙》や《鷺群れのシガルダ》など止めることができるクリーチャーは枚挙に暇がありません。

・でも3枚では頼りないので一緒に《戦慄の感覚》等も入れたい感。

・《血統の切断》は除去としては重くて微妙ですね……。他の軽めの除去か全除去で良さそうです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索