既にテスト週間に入ってますがテスト勉強よりマジックがしたいのでエスパーフラッシュ(笑)トークンを持ち込みFNMへ。
参加パックのイニストラードからは(レアはどうでもいいとして)《熟慮》・《屈葬の儀式》・《不可視の忍び寄り》が出たのでまあまあ良い感じでした。

1回戦:「トリコトラフト」2-1
R1:《灼熱の槍》を本体に撃ち込まれまくって最後は瞬唱からも撃ち込まれて負け。
R2:トラフトを評決で捌きまくってトークンビートして勝ち。
R3:残ライフ6点でギリギリヘルカイトから生き延びることができ勝ち。

トリコトラフトはトラフトを何とか捌けば勝つるって偉い人から教わりました。
GTCでは呪禁無効化のほぞファクトも来るので、トラフトへの回答が増えることに期待します。


2回戦:「赤単」1-2
R1:先手からトークン広げて勝ち。
R2:お互いダブマリで先手赤単相手に舐めキープして負け。初動4tとかダメゼッタイ。
R3:「苛立たしい小悪魔出します」「出ます。ライフ払いません。(キリッ」「(場にいる)稲妻の厄介者と結魂します」「だ、誰だそいつは!」負け。

盤面把握力が中々つきません……。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


3回戦:「トリコトラフト」2-1
R1:お互い啓示をぶっぱし長期化するもトラフト+ヘルカイトに突っ込まれて負け。
R2:サイド後はしっかり打ち消ししまくってトークンビートで勝ち。
R3:同様に打ち消し打ち消し。美徳トークンで勝ち。

コントロールやクロックパーミッション相手にサイド後の打ち消し計8枚は心強いです。

結果は2-1。ランダム賞で灼熱の槍プロモゲット。
五城楼ではせめてノーミスで納得の行く結果を残したいです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索