【簡易レポ】MO プレリ
2014年2月15日 MtG コメント (4)
青を選択。
レアは《キオーラ》・《クルフィックスの狩猟者》・《形態の職工》(+foil)・《セテッサの英雄、アンソーザ》・《永遠の炎のタイタン》・プロモ。
青緑がレア&プール共に噛み合いすぎていたので画像のような青緑タッチ赤除去。
黒除去の方が優秀そうだけど流石にダブシンはキツい。
組んだ後で《形態の職工》の強さに気付くなど。遅れながらサイド後はBNGの授与生物や《タッサの褒賞/Thassa’s Bounty》等を抜いて職工とバットリスペルをインしました。
結果は4-0。キオーラは1R目しか引かずに大抵は狩猟者の土地ジャンプと飛行生物がなんとかしてくれました。
《槌の一撃》は本当に強いですね。タッチしてでも是非入れるべき。
4R目の青白英雄戦ではタフ1が目立ったので《火花の衝撃/Spark Jolt》や《洗い流す砂/Scouring Sands》をサイドインした所見事にぶっ刺さったのが1㍉程度のドヤ顔場面でした。
レアは《キオーラ》・《クルフィックスの狩猟者》・《形態の職工》(+foil)・《セテッサの英雄、アンソーザ》・《永遠の炎のタイタン》・プロモ。
青緑がレア&プール共に噛み合いすぎていたので画像のような青緑タッチ赤除去。
黒除去の方が優秀そうだけど流石にダブシンはキツい。
組んだ後で《形態の職工》の強さに気付くなど。遅れながらサイド後はBNGの授与生物や《タッサの褒賞/Thassa’s Bounty》等を抜いて職工とバットリスペルをインしました。
結果は4-0。キオーラは1R目しか引かずに大抵は狩猟者の土地ジャンプと飛行生物がなんとかしてくれました。
《槌の一撃》は本当に強いですね。タッチしてでも是非入れるべき。
4R目の青白英雄戦ではタフ1が目立ったので《火花の衝撃/Spark Jolt》や《洗い流す砂/Scouring Sands》をサイドインした所見事にぶっ刺さったのが1㍉程度のドヤ顔場面でした。
コメント